

GLAMPROOK しまなみ
山口 敦Atsushi Yamaguchi

島の魅力を伝えるために、
しまなみ暮らしを楽しんでいます。
GLAMPROOKでの仕事はお客様と会話をする時間が長く、自分だからこその価値を発揮できる瞬間も多いです。私はお客様におすすめの観光スポットやお土産品などを自分の言葉でお伝えしたいので、日々アンテナを張って生活するようにしています。休日にはまだ行ったことのない島に行ったり、地元に長く住んでいる方との会話を通して地域の魅力を発見しています。例えばこの地域には瀬戸内海に浮かぶ島々のシルエットの美しさを指す「多島美」という言葉があります。実際にその景色を見るとすごくきれいで、お客様にもよくご案内させていただいています。
馬島の周りを一日に通過する船の数は約700隻。毎日海を見ていたら船の種類もどんどん覚えてきて、今では珍しい船をご説明できるようになりました。自分が感動したものをご紹介してお客様に喜ばれると嬉しくなります。

お客様の期待を超えるサービスは
些細な気遣いから生まれる。
お客様のご出身によっても、話す内容は少しずつ変えています。私は関東出身なので関東からお越しくださったお客様をご担当することが多いです。時には同郷の方が地元の変化について教えてくださることもあり、お客様との距離が縮まります。
質の高いサービスは、フレンドリーに接するだけではなく細かいことに気がつけるかどうかだと思います。例えばお客様が寒そうなそぶりをされていればすぐにブランケットをお持ちするなど、お客様の表情や仕草に常に気を配っておく。接客は些細な「察する」ことの連続です。それらを当たり前のように行うことで、私たちが提供する特別な時間の価値は上がります。同郷の方や遠くから来てくださったお客様が施設での滞在に満足して帰っていただけることが、私のやりがいです。